架空のサウンドドラック②
こんばんは♪
昨日ご紹介した架空のサウンドトラック、
もう一枚おすすめがあります。
本当は昨日記事にしたかったのですが、力尽きてしまいました・・・。
その名も・・・
「オリジナルサウントトラック」!
The Original Soundtrack/10cc
10cc
イギリス(マンチェスター)の4人組バンド。
エリック・スチュワート/グラハム・グールドマン
ケヴィン・ゴドレイ/ロル・クレーム
エリック&グラハムはロディ・メイカー
ゴドレイ&クレームは前衛的サウンド・プロデュース(オタク・・?)
この二人はマンチェスター工科大学の協力で開発した
ギター・アタッチメント"ギズモ"を開発しています。
異なる個性が合わさった凄いバンドで、ちょっと屈折した感じがイギリスらしいです。
次のアルバムびっくり電話-How Dare You!の後、ゴドレイ&クレームは
脱退してしまいますが・・・・。
あまりにも個性の違う2組が組み合わさって最高のカタチになったのが、
「THE ORIGINAL SOUNDTRACK」じゃないか、と個人的に思います。
架空の映画なのに、粋なラブストーリーの映画が思い浮かぶような
ステキなアルバムです。ちょっと毒効いてますけど。
このアルバムといえば超名作「I'm Not In love」ですが、
テープに音を重ねた「マルチ トラックヴォイス」(声の録音に3週間!)で
厚みのある圧倒的なコーラスが凄いです!!!
歌詞も「僕は恋しているわけじゃない」と
「ツンデレ」ですし、
とにかく「普通じゃない」事に拘りまくっているバンドです。
youtube
I'M NOT IN LOVE - 10cc
分裂後の10cc ・・ワタシは結構好きです。
youtube
10cc - The Things We Do For Love: Stereo(愛ゆえに)
10cc - Dreadlock Holiday [totp2]
グレアム・グールドマンは、60年代の人気ポップ・グループ、
ホリーズの「バス・ストップ」の作者でもあります。この曲も大好き!
youtube
Bus Stop- The Hollies - 1966
ブリティッシュロック、結構イイですよ!
ぜひ一度聞いてみて下さいね♪
関連記事