映画にも出てきました。

都田建設 ようちゃん

2012年07月05日 23:59

こんばんは!

ハリウッドで見つけた「日本」・・・・的なもの。

山城(yamashiro)

日本人から見るとちょっぴり不思議なムードが漂っていました。。




「Hollywood」サインが見える、丘の上に建っていて景色が素晴らしいです!



庭園の下に広がる大都会・・・・夜もキレイだろうなぁ~。


1911年にバーンハイマー兄弟というドイツ系アメリカ人の日本、東洋美術のコレクターが

宮大工を日本から呼び寄せ3年をかけて造ったんだそうです。

彼らの死後は軍の学校や社交クラブにも使われたそうです。

建て替え工事で壊される所で価値に気付いた所有者が工事を中止してそのままの姿で

残ったそうです。今は日本食レストランとなっています。

ハリウッドにこの建物・・・ということで、映画『SAYURI』でも使われています。

その他にも映画・ドラマでよく使われているんだそうです!




映画の街「ハリウッド」、あの映画で使われていた場所だ~っ!!という所が

たくさんあったのですが、ラッキーなことに宿泊した「ミレニアム・ビルトモア・ホテル」も

映画「インディペンデンスデイ」「スパイダーマン」「ミッションインポッシブル3」など

沢山の映画に使われています。


天井もゴージャス!!

なんと「アカデミー賞」でおなじみの(?)映画芸術科学アカデミー

設立の晩餐が開催された場所でもあるんですって!!

クラシカルでエレガントなホテルでした♪



タブレットPCで撮影・・・ピンボケ気味でごめんなさい(毎度・・・)




日常を離れて歴史のあるもの、美しいもの、異文化に触れると脳も活性化するような気がします。

あらためて自分のいる場所の美しさに気付いたり・・・。とっても幸せな時間でした!!

関連記事