ついに!味噌OPEN!!
こんばんは!
今年4月に仕込んだ味噌・・・・。
カビが怖くて開けられなかった味噌・・・・・。
ついに、OPENしました~~!!
こちらが仕込んだ時の様子です!
さて・・・・。
消毒用に購入したウォッカ、ラップ、ビニール手袋を用意して
いざOPEN!!!
開けた感じは異常なしといった感じです。
味噌の上に載っている塩をどかします。ドキドキ・・・・。
おー!かなり濃い色になっています。
まだ異常は感じられません。
ついに・・・ラップをはがしますっ!!怖い~
・・・・・・・あれ?全然カビ生えてない!!
全く気を使ってない保管状態だったのに・・・。
よくよく見て、ごくごく少しのカビがありましたのでちょっと
ぼかしましたが、ほぼ肉眼では確認できない位です。
ちょっとのカビでしたが、念のため上一面と側面を
取り除きました。
かなりしっかり熟成しています!!!
密閉容器にお味噌を入れ、残りはもう少し寝かせることにしました。
再消毒、表面を馴らしてなるべく平らに。
空気が入らないようにラップをしっかりして、お塩を乗っけて
再密封です。
今度はどんな味になっているか・・・楽しみです♪
味噌熟成代1号、凄く美味しいです!!
お味噌汁にしたり、そのままご飯に乗っけて食べました。
もう味噌に夢中です!!
こんなに美味しいお味噌ができるとは・・・嬉しいです。
また味噌作り、チャレンジしたいと思います
≪1本の映画のような家づくり!見学会情報はこちら≫
都田建設セミナーで家づくりについて学びを楽しみませんか?
リフォーム 浜松 ⇒棟梁組
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
関連記事