なぜか顔にみえる・・「パレイドリア」

都田建設 ようちゃん

2011年07月03日 23:59

こんばんは!

今日は小ネタですみません・・・。

皆さん、パレイドリアって知ってますか?

パレイドリア  wikipedia「錯覚」より
雲の形が顔に見えたり、しみの形が動物や虫に見えたりと、
不定形の対象物が違ったものに見える現象に代表される。
対象物が雲やしみであることは理解しており、顔や動物ではない
という批判力も保っているが、一度そう感じるとなかなかその知覚
から逃れられない。熱性疾患の時にも現れやすい。変像とも言う。
(例:人面魚、火星の人面岩)


三角形に配置されたものを目・鼻・口として認識する
人間の習性から錯覚が起こるんだそうです。

私、今そのパレイドリア真っ最中なんです!

実は今、愛車をメンテナンス中で代車に乗っているのですが
運転中、見られている気がして気になってたんです。

ジブリのアニメに出てくるキャラクターのような顔が見てるっ!


・・・・・・・・・失礼いたしました。
ボンネットにある黒い部品(小さく写っているやつです)が
一度顔に見えてしまってから・・もう顔にしか見えません・・。

ただの「代車」と思っていた車・・・顔を発見した途端
不思議と可愛く見えるんですよね~。。

「パレイドリア」動画を発見しました!
youtube-見ていると楽しい入道雲
顔というか色んな物に見えてきます。
ボーっと見ていると癒されます。


AudiのCM・・その名もズバリ「Faces」です。
youtube-Audi A4 Faces


モノに命が吹き込まれたようで、愛着も倍増します。
パレイドリアも悪くないです☆



一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】

「一本の映画のような家づくり」上映中!




関連記事