ようちゃんの脳内アウトプット
基本。
都田建設 ようちゃん
2013年09月15日 23:59
こんばんは!
数か月前より英語を勉強し直しています。
興味はあるけれど出来ない・・英語片想い期間はかれこれ20年以上になりますが
どうして英語が苦手なままだったのか?をしっかり考えると
●基本を蔑ろにしていた
●継続しない(飽きっぽい)逃げていた
●ラクする事ばかりを考えていた
・・・・・・・・・すべて自分の内の問題でした。
ここで逃げたら英語習得は一生出来ない!!
まずは自分の実力を見つめて、基本の「き」からコツコツと始め、継続します!!
英語が出来ない理由は、まるで仕事の言い訳みたいで、自分には気を抜けば弱い部分が
あるんだなぁ~と再認識しました。
逆に、いつも仕事をする上で絶対にしないと決めている「逃げる」ことをしなければ
英語だって絶対にいい結果が出るはずです!なんだかワクワクします
楽しみながらも逃げずにコツコツと頑張ります♪
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リノベーション 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -スローガーデン-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
ドロフィーズムービー上映中!
その目でお確かめ下さい-見学会情報はコチラです
絶対に失敗して欲しくない-8つの無料セミナーを開催中です!
関連記事
北星鉛筆の「家訓」
朝からうれしい出来事♪
父から学びました
基本。
我が家の父上
フェアトレード大活躍です♪
キュートな折り紙こいのぼり!
Share to Facebook
To tweet