2011年09月16日

江戸しぐさ

こんばんは!

昨日、スタッフ有志にて始めての試み
「読書会」が開催されました♪

各々がお気に入りの本を持ち寄り、本との出会いや好きな
一節の紹介などを語り合いました♪
江戸しぐさ

江戸しぐさ

とても豊かな時間を過ごしました。自分と全く違う本の趣味
の方との違いを楽しんだり、知的好奇心を刺激されました。

どんな本を読んでいるか?はその人の個性を知る大きな
手がかりになりますね。本を語る姿から人格が滲み出るんだなぁ
・・・と新たな発見です。またひとつ、新しい楽しみが増えました!


因みに私が今回持って行った本はこちらです。
暮らしとしきたりが見えてくる江戸しぐさ
越川 禮子

江戸しぐさ

Amazon.co.jpよりhttp://www.amazon.co.jp/
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
日本人なら忘れてはならない「気づかい」「心づかい」。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
越川 禮子
1926年東京生まれ。青山学院女子専門部家政科卒業。
1966年、女性スタッフのみで市場調査・商品企画会社を設立、代表取締
役社長に就任する。1986年、アメリカの老人問題を取材したドキュメント
『グレイパンサー』が「潮賞ノンフィクション部門」の最優秀賞に輝く。以降、
「江戸しぐさ」を取材、研究、執筆、講演など、人間の生き方をテーマに
多方面で活躍中。
「江戸しぐさ語りべの会」を主宰し、その研究、普及に努めている(本デー
タはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

----------------------------------------------------

江戸しぐさについて・・・wikipedia
公共広告機構のCMになったこともありましたので
ご存知の方もいらっしゃると思います。
公共広告機構江戸しぐさcm

江戸の商人や職人が気持ちよく、楽しく暮らしていけるのか
リーダーたちが知恵を出し合ってできた【生活哲学】。
助け合い、思いやりが基になっている振る舞いで、決して
「作法」ではない所が素敵だなぁと思って、この本にしました。

もう一冊、こちらもオススメです。
江戸の繁盛しぐさ―イキな暮らしの智恵袋
越川 禮子

江戸しぐさ


思いやり、助け合いを言葉に、しぐさにしていきたいです!



≪1本の映画のような家づくり!見学会情報はこちら≫
都田建設セミナーで家づくりについて学びを楽しみませんか?
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】

「一本の映画のような家づくり」上映中!




同じカテゴリー(イベント)の記事
happy
happy(2013-12-06 23:59)


Posted by 都田建設 ようちゃん at 23:59│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
「江戸しぐさ」は偽史、捏造、嘘っぱち、というのが世の中の常識ですよ。
Posted by うそはいけません at 2015年03月30日 14:16
>「江戸しぐさ」は偽史、捏造、嘘っぱち、というのが世の中の常識ですよ。
その通りですねW。

これを見抜けない人間の教育のなさというかIQのなさが笑い話になるレベルW
日本語をまともに使えるだけで嘘というのがわかるんですけどね。

たとえば「時泥棒」5分前??

江戸時代に「分」という概念そのものがありませんw。「分」ってのは西洋の定時制「時・分・秒」の概念を輸入してからできたものなので。

「草木も眠る丑三つ時」この言葉知ってるだけで、嘘が見抜けるというW
江戸時代は一日を十二支に分けてたので「分」なぞあるわけがないW
(不定時法とかもっとややこしいけど)
Posted by バカはバカときづけない? at 2015年04月07日 12:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
江戸しぐさ
    コメント(2)