2009年03月16日
ギリギリ情報
皆さん、こんにちは。
今日も良い天気ですね~。
きっと夜空もきれいでしょうね。。。
・・・と、ベタな前フリをしてしましましたが・・・・
(ノリツッコミも下手だったりします)
都田建設スタッフのこばちゃんこと小林が、
素敵な情報を教えて下さいました。
浜松にお住いの皆さん、今日18:30は宇宙ステーションを見ることができるそうです。
是非夜空を見上げてくださいね。
宇宙航空研究開発機構
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
こちらのHPで地平座標をしらべてみました。(クリックしてください)

こちらは天空経路情報です(クリックしてください)

私が幼少の頃、妹が祖母にお人形を買ってもらっている時に
天体望遠鏡を買ってもらった事があります。
そう。。星好きのSF好きです。トレッキーです。。。
レイ・ブラッドベリも好きです。。。。
星マニアでなくても、なかなか無い機会ですので
ちょっと休憩して、観測してみてくださいね!
あぁ、ギリギリの情報ですみません~
どうか間に合って下さい!!
今日も良い天気ですね~。
きっと夜空もきれいでしょうね。。。
・・・と、ベタな前フリをしてしましましたが・・・・
都田建設スタッフのこばちゃんこと小林が、
素敵な情報を教えて下さいました。
浜松にお住いの皆さん、今日18:30は宇宙ステーションを見ることができるそうです。
是非夜空を見上げてくださいね。
宇宙航空研究開発機構
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
こちらのHPで地平座標をしらべてみました。(クリックしてください)

こちらは天空経路情報です(クリックしてください)

私が幼少の頃、妹が祖母にお人形を買ってもらっている時に
天体望遠鏡を買ってもらった事があります。
そう。。星好きのSF好きです。トレッキーです。。。
レイ・ブラッドベリも好きです。。。。
星マニアでなくても、なかなか無い機会ですので
ちょっと休憩して、観測してみてくださいね!
あぁ、ギリギリの情報ですみません~
どうか間に合って下さい!!
【追記】
すみません・・・もう終わっちゃいましたね・・・
えっと。。。あ、そうそう(といってごまかす)
なんと2009年は世界天文年だそうです。
世界天文年2009より
【ガリレオ・ガリレイが初めて望遠鏡を夜空に向け、宇宙への扉を開いた1609年から、400年の節目の年です。
国際連合、ユネスコ(国連教育科学文化機関)、国際天文学連合は、この2009年を「世界天文年(International Year of Astronomy:略称 IYA)」と定めました。
世界中の人々が夜空を見上げ、宇宙の中の地球や人間の存在に思いを馳せ、自分なりの発見をしてもらうこと。それが世界天文年の目的です。 】
せっかくなので、夜空を見上げて見てくださいね~
たまには大きな宇宙に想いを馳せるのも、良いものかもしれませんね。
えへ。
すみません・・・もう終わっちゃいましたね・・・
えっと。。。あ、そうそう(といってごまかす)
なんと2009年は世界天文年だそうです。
世界天文年2009より
【ガリレオ・ガリレイが初めて望遠鏡を夜空に向け、宇宙への扉を開いた1609年から、400年の節目の年です。
国際連合、ユネスコ(国連教育科学文化機関)、国際天文学連合は、この2009年を「世界天文年(International Year of Astronomy:略称 IYA)」と定めました。
世界中の人々が夜空を見上げ、宇宙の中の地球や人間の存在に思いを馳せ、自分なりの発見をしてもらうこと。それが世界天文年の目的です。 】
せっかくなので、夜空を見上げて見てくださいね~
たまには大きな宇宙に想いを馳せるのも、良いものかもしれませんね。
えへ。
Posted by 都田建設 ようちゃん at 17:50│Comments(2)
│生活・雑記
この記事へのコメント
夜空の星って 素敵ですね。
いつも、夜中に走っているので クルマ止めて 見上げることがあります。
先ほど、ようちゃんのあしあとと同じに
記事を立ち上げたけど、どっちが先だったのかな?
いつも、夜中に走っているので クルマ止めて 見上げることがあります。
先ほど、ようちゃんのあしあとと同じに
記事を立ち上げたけど、どっちが先だったのかな?
Posted by はんじぃ at 2009年03月16日 19:34
【はんじぃ様】
いつもありがとうございます!
アップがギリギリで皆さんに
見ていただけなかったかも・・・
記事⇒足跡⇒追記して更新
・・というかんじで、
多分記事が先だと思います。
いつもありがとうございます!
アップがギリギリで皆さんに
見ていただけなかったかも・・・
記事⇒足跡⇒追記して更新
・・というかんじで、
多分記事が先だと思います。
Posted by 都田建設 ようちゃん
at 2009年03月16日 19:46
