2009年03月22日

どうでしょう愛

みなさん、こんばんは。

見学会・セミナーにお越しくださった皆様
ありがとうございました!
これからも魅力ある情報をお届けします♪

さて。。。
昨日のなかみーのブログをチェックしたら
「水曜どうでしょう」について書いてあるではありませんか!
あぁ・・・どうでしょう愛のスイッチが入ってしまいました。

・・・ここからは「水曜どうでしょう」をご存知無い方には
????状態だと思います。
「水曜どうでしょう」とは(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
「どーも 奥さん 知ってるでしょ?
大泉でございます おいパイ食わねぇか」

「シカでした」 
・・・・・・・・・・・・これで大爆笑ですよ。

水曜どうでしょうDVD第8弾「激闘!西表島」特典に
2005年10月14日~16日、札幌・真駒内屋内競技場で開催された
「どうでしょう祭」の映像が入っております。
合わせて開催された「第1回どうデミー賞」 
「名セリフ部門」「ミスター名ダジャレ部門」「名企画部門」
視聴者が投票して選ぶという・・・・ね。これがまた面白いんです!
よくぞ収録してくれました♪
公式HPです。(結果発表)
私にとってはアカデミー賞よりも興奮しましたよ!
本編も面白いし、このDVDは名作ですよ~奥さん。(うれしー風)
どうでしょうの事となると、もう止まらないようちゃんでした。
だれか、このどうでしょう愛をとめて下さいーっ!! 
どうでしょう愛








是非お気軽にお越しくださいね!
見学会・セミナー情報はこちら





同じカテゴリー(映像)の記事
仕事への向き合い方
仕事への向き合い方(2013-08-02 23:59)


Posted by 都田建設 ようちゃん at 21:05│Comments(6)映像
この記事へのコメント
ある意味
私は
ようちゃんの
水曜どうでしょうネタで
何度、救われていることか?
赤+緑ハーブクラスです?!!
Posted by さとし at 2009年03月22日 22:50
「水曜どうでしょう」
僕も 大好きですよ!
先月 長男にDVDを見せてもらって以来
ハマってしまいました。
by なかさ1
Posted by なかさなかさ at 2009年03月22日 23:41
【さとしさん】

思えばさとしさんと初めての会話は
「どうでしょう」についてでしたよね・・
どうでしょうネタで救われるのでしたら
いくらでも!!
「都田建設愛のナイチンゲール」として
頑張りますよ~!!
Posted by 都田建設 ようちゃん at 2009年03月23日 08:11
【なかさ様】

コメントありがとうございます!
おー!なかさ様もお好きでしたか。
仲間が沢山いて、うれしいです♪
スルメのような味わいの番組だと
思いますので、是非楽しんでくださいね♪
Posted by 都田建設 ようちゃん at 2009年03月23日 08:13
私も“水曜どうでしょう”大好きです
4人兄弟のうち、2人を引きずりこみ、3人で交替でDVDを買っています(^^)

よく順番を忘れて、『あんた買いなさいよぉ』 『あんたが買いなさいよぉ』 などと
どうでしょう張りに小競り合いを繰り返しながらですが。。。
        fuyo マネージャー Chie
Posted by Chie at 2009年03月23日 17:28
【Chie様】

コメントありがとうございます!
ご兄弟で楽しそうですね~♪
我が家も家族揃って「どうバカ」です。
DVDの副音声がまた楽しかったり・・・・
まぁ、罵り合ってるんですけどね。。。
Posted by 都田建設 ようちゃん都田建設 ようちゃん at 2009年03月23日 20:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
どうでしょう愛
    コメント(6)