2009年03月29日
シボロンボロン
こんばんは。
今日はお休みをいただいて
のんびり大好きなコーヒーを飲んで過ごしてます♪
今日は<スターバックス>で初めて購入したコーヒー
「スマトラ シボロンボロン」を飲んでいます。
まずパッケージが可愛い!
いかにも美味しそうじゃないですか〜。


箱には「フレッシュバジルのような香り、
なめらかな舌触りが特長の深いコクのコーヒー」と…。
・・・?具体的な味はイメージできませんでしたが
なんだかイイ感じ!!!
もともとスタバで一番好きな銘柄がスマトラなので、
期待は膨らみまくり!!
衝動買いしてしまいました。
早速いただきました。・・・・うん、美味しい!
スマトラと同じ深いコク、ハーブのようなさわやかさ…
・・・・・・・すみませんムリしました・・・蘊蓄はよくワカラナイんですが…
ストレートコーヒーが好きな方、
深めローストが好きな方ならお口に合うと思います♪
コーヒー受けにはチーズ系のスイーツがおすすめだそうです。

お試しあれ~
しかし、スペシャリティーコーヒーって、
ちょっとワインの世界に通じますね。産地とか味の表現とか…
都田建設のセミナー情報はこちら
今日はお休みをいただいて
のんびり大好きなコーヒーを飲んで過ごしてます♪
今日は<スターバックス>で初めて購入したコーヒー
「スマトラ シボロンボロン」を飲んでいます。
まずパッケージが可愛い!
いかにも美味しそうじゃないですか〜。
箱には「フレッシュバジルのような香り、
なめらかな舌触りが特長の深いコクのコーヒー」と…。
・・・?具体的な味はイメージできませんでしたが
なんだかイイ感じ!!!
もともとスタバで一番好きな銘柄がスマトラなので、
期待は膨らみまくり!!
衝動買いしてしまいました。
早速いただきました。・・・・うん、美味しい!
スマトラと同じ深いコク、ハーブのようなさわやかさ…
・・・・・・・すみませんムリしました・・・蘊蓄はよくワカラナイんですが…
ストレートコーヒーが好きな方、
深めローストが好きな方ならお口に合うと思います♪
コーヒー受けにはチーズ系のスイーツがおすすめだそうです。
お試しあれ~

しかし、スペシャリティーコーヒーって、
ちょっとワインの世界に通じますね。産地とか味の表現とか…
都田建設のセミナー情報はこちら
Posted by 都田建設 ようちゃん at 21:06│Comments(6)
│お気に入り
この記事へのコメント
やっとこのブログにたどり着きました。
会社のHPからだと行き方がなかなか分からなくて・・・。
いつもようちゃん(初めて呼ばせて頂きます・・・違和感が・・・)のご活躍振りを陰ながら(?)こっそりのぞかせてもらっています、まぎーです。
なかなか読んでいて面白いブログですねー。あとようちゃんには画伯の才能があったとは・・・。奥が深い・・・。
私もようちゃんの絵にはまりそうです(笑)。
また引続き読ませてもらいます。
会社のHPからだと行き方がなかなか分からなくて・・・。
いつもようちゃん(初めて呼ばせて頂きます・・・違和感が・・・)のご活躍振りを陰ながら(?)こっそりのぞかせてもらっています、まぎーです。
なかなか読んでいて面白いブログですねー。あとようちゃんには画伯の才能があったとは・・・。奥が深い・・・。
私もようちゃんの絵にはまりそうです(笑)。
また引続き読ませてもらいます。
Posted by まぎー at 2009年03月30日 10:33
【まぎー様】
コメントありがとうございます。
陰ながら・・・ではなく思いっきり
正面から・・・なんなら暑苦しいくらいに・・
応援よろしくお願いします!
ようちゃんって違和感ありますよね・・・
何だか恥ずかしいっす・・。
コメントありがとうございます。
陰ながら・・・ではなく思いっきり
正面から・・・なんなら暑苦しいくらいに・・
応援よろしくお願いします!
ようちゃんって違和感ありますよね・・・
何だか恥ずかしいっす・・。
Posted by 都田建設 ようちゃん
at 2009年03月30日 11:44

しろぼんぼろん・・・
しろんぼろん・・
何度読んでもまともに言えない名前に、
むしろキュンときました。
スタバ行ってみたい(笑)
しろんぼろん・・
何度読んでもまともに言えない名前に、
むしろキュンときました。
スタバ行ってみたい(笑)
Posted by HANA嫁 at 2009年03月31日 11:01
【HANA嫁様】
コメントありがとうございます♪
シボロンボロン村のバタック族が作る
コーヒーだそうです。
私も
「え?出身ですか?・・シボロンボロンです。」
とか言ってみたいです・・・。
因みに・・静岡県の取扱店舗です。
イオン富士南店
静岡呉服町通り店
静岡 丸井店
アピタ静岡店
イオンモール浜松志都呂店
イオン浜松市野店
ちょっと遠いかもしれませんが
むしろ小旅行気分でいかがですか?
コメントありがとうございます♪
シボロンボロン村のバタック族が作る
コーヒーだそうです。
私も
「え?出身ですか?・・シボロンボロンです。」
とか言ってみたいです・・・。
因みに・・静岡県の取扱店舗です。
イオン富士南店
静岡呉服町通り店
静岡 丸井店
アピタ静岡店
イオンモール浜松志都呂店
イオン浜松市野店
ちょっと遠いかもしれませんが
むしろ小旅行気分でいかがですか?
Posted by 都田建設 ようちゃん
at 2009年03月31日 11:59

来ました!そして、昨日の日記
素敵すぎます。ありがとうございます。
文才ありますね!いろんな人のblogを毎日見ていますがとってもよみやすくユーモアラス溢れています。
ブラックエプロンの箱 NY在中のアーティストの方です。MOMAの美術館にあるそうです
LaneTwitchell
www.lanetwithell.com
この絵は幾何学をつかって描かれているんです
そして箱には
生産者とコーヒーの木の成長がカットされています
また、次のブラックエプロン発売のときに
お会いしましょう!!
素敵すぎます。ありがとうございます。
文才ありますね!いろんな人のblogを毎日見ていますがとってもよみやすくユーモアラス溢れています。
ブラックエプロンの箱 NY在中のアーティストの方です。MOMAの美術館にあるそうです
LaneTwitchell
www.lanetwithell.com
この絵は幾何学をつかって描かれているんです
そして箱には
生産者とコーヒーの木の成長がカットされています
また、次のブラックエプロン発売のときに
お会いしましょう!!
Posted by kyoko at 2009年04月08日 10:28
【kyoko様】
コメントありがとうございます!!
いやーめちゃくちゃうれしいです。
文才があるって家の父以外に
言って下さった方はKyoko様だけですよ!
あの箱とってもステキですよね~。
HPチェックしますね♪
また、お店に遊びに行きますね~!
コメントありがとうございます!!
いやーめちゃくちゃうれしいです。
文才があるって家の父以外に
言って下さった方はKyoko様だけですよ!
あの箱とってもステキですよね~。
HPチェックしますね♪
また、お店に遊びに行きますね~!
Posted by 都田建設 ようちゃん
at 2009年04月08日 19:22
