2009年07月15日

スニーカーズ

スニーカーズ

こんばんは♪

今日はワタシのお気に入りの映画をご紹介です。
このDVDは、眠れない時、見たいTVが無いときなど
よくお世話になってます・・・。

【スニーカーズ】
製作: 1992年 米 125分
監督: フィル・アルデン・ロビンソン
出演:ロバート・レッドフォード:マーティン・ビショップ
   シドニー・ポワチエ:ドナルド・クリース
   ダン・エイクロイド:マザー
   リヴァー・フェニックス:カール
   デヴィッド・ストラザーン:ホイッスラー
   メアリー・マクドネル:リズ
   ベン・キングズレー:コズモ
   ジェームズ・アール・ジョーンズ:バーナード・アボット
あらすじ『goo映画より』
1969年、コンピュータ・マニアの学生2人が政府機関や
大統領の銀行口座に侵入し、寄付と称して大金を動かしていたが
当局の知るところとなり、その一人コズモは逮捕されてしまう。
25年後、サンフランシスコでスニーカーズと呼ばれる集団が活躍していた。
彼らの仕事は依頼人のビルに侵入し、警備状況の盲点を指摘すること。
ビショップ(ロバート・レッドフォード)をリーダーに、
元CIAのクリース(シドニー・ポワチエ)、
19才のコンピュータ・マニア、カール(リヴァー・フェニックス)、
ビル侵入とメカのプロ、マザー(ダン・エイクロイド)、
オーディオの天才で盲点のホイッスラー(デイヴィッド・ストラザーン)。
ある日、ビショップのもとをNSA(国家安全保障局)の男たちが訪れ、
高等数学者ジャネック博士が開発した超高性能の暗号解読器
ブラック・ボックスを盗み出すよう依頼する。断わるビショップに、
男たちは彼の過去をちらつかせる。
実は彼こそが違法なコンピュータ操作をしていたもうひとりの学生だった・・。

ハイテク犯罪・・・といっても緻密な感じというよりは
ルパン三世やスパイ大作戦のノリです。
ただ、CIAやFBIではなく、NSA(国家安全保障局)という機関が
絡んでくるのが新鮮でした。なんだか陰謀っぽくて・・。

とにかく出演陣の豪華さったらないです!!!
役柄も陰謀マニアだったり、と曲者ぞろい♪
・・・残念なことにリバー・フェニックスは翌年亡くなっています。

ハラハラドキドキ・・・難しいコンピュータ映画ではなく娯楽作品として
大好きです!
特に最後のオチ部分・・・・
ネタバレになってしまうので詳しくお伝えできませんが
リバー・フェニックスの『お願い』が可愛くて大好きです♪

【オーシャンズ11】や【スパイ大作戦】が好きな方
ぜひチェックして下さいね!



同じカテゴリー(映像)の記事
仕事への向き合い方
仕事への向き合い方(2013-08-02 23:59)


Posted by 都田建設 ようちゃん at 23:59│Comments(2)映像
この記事へのコメント
これは知らなかったなあ~。スゴイ豪華なキャストです。
シドニーポワチエは、オバマの先輩格ですね。リバーフェニックス君は、亡くなって残念。
見てみたい映画でず(^0^)。
Posted by ボブキャットボブキャット at 2009年07月17日 18:52
【ボブキャット様】

コメントありがとうございます!

シドニーポワチエ、良い味出してますよ♪

本当に「スパイ大作戦」のノリです。
息抜きしたい時にぜひどうぞ♪
Posted by 都田建設 ようちゃん都田建設 ようちゃん at 2009年07月17日 23:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
スニーカーズ
    コメント(2)