2009年10月09日
気配と自由
こんばんは。
今日・・・「何だか歩きにくいな・・」と思いつつ、暫くそのまま歩いていた
のですが・・・・なんと。
靴の左右を逆に履いておりました!(幼児かっ!!)
・・・・・・・・・・疲れているのかもしれません・・・・・。
さて
10月17日(土)は、
子育てと子供の感性はぐくむ家セミナー
が開催されます。
子育て中の方、子育てを考えている方にオススメです!
オススメの理由♪
○静岡大学教育学部名誉教授・外山知徳先生の研究という
確かな裏付けがあるというコト!!
○都田建設の豊富な経験を基にしているコト!
○講師は我等が社長、だいちゃんこと蓬台浩明が務めるコト!!
そして・・・こんなに有益なのに無料です♪
だいちゃんのブログ:9月30日の記事『空間量の重層化』の中で
家族の居場所をリビングと個室以外に作ることを提案しています。
「第三のスペース」です。
そういえば以前テレビで見たのですが、
天才・秀才児は自室ではなくキッチンで勉強する子が多い
と、放映していました。
天才でも秀才でも無いワタクシですが、キッチンとかリビングの隅で
宿題をするのが好きでした。
母親が料理を作る音を聞きながらの方が集中できたのを思い出します。
「気配はするけど干渉され過ぎない」感じ。。。久々に思い出しましたが
あの頃の何とも言えない穏やかでシアワセな感覚が蘇ります。
あれは子供時代ならではのシアワセでした♪♪あーほのぼの。
家を建てた事による現在の生活延長上のシアワセではなく
家族や自分の夢が叶う「未来からの家づくり」をして頂けたら、
こんなに嬉しい事はありません♪
人生最大の高い買い物ですから!
せっかくの家づくり、賢くセミナーを利用して下さいね♪
都田建設セミナーで家づくりについて学びを楽しみませんか?

≪1本の映画のような家づくり!見学会情報はこちら≫
リフォーム 浜松 ⇒棟梁組
今日・・・「何だか歩きにくいな・・」と思いつつ、暫くそのまま歩いていた
のですが・・・・なんと。
靴の左右を逆に履いておりました!
・・・・・・・・・・疲れているのかもしれません・・・・・。
さて
10月17日(土)は、
子育てと子供の感性はぐくむ家セミナー
が開催されます。
子育て中の方、子育てを考えている方にオススメです!
オススメの理由♪
○静岡大学教育学部名誉教授・外山知徳先生の研究という
確かな裏付けがあるというコト!!
○都田建設の豊富な経験を基にしているコト!
○講師は我等が社長、だいちゃんこと蓬台浩明が務めるコト!!
そして・・・こんなに有益なのに無料です♪
だいちゃんのブログ:9月30日の記事『空間量の重層化』の中で
家族の居場所をリビングと個室以外に作ることを提案しています。
「第三のスペース」です。
そういえば以前テレビで見たのですが、
天才・秀才児は自室ではなくキッチンで勉強する子が多い
と、放映していました。
天才でも秀才でも無いワタクシですが、キッチンとかリビングの隅で
宿題をするのが好きでした。
母親が料理を作る音を聞きながらの方が集中できたのを思い出します。
「気配はするけど干渉され過ぎない」感じ。。。久々に思い出しましたが
あの頃の何とも言えない穏やかでシアワセな感覚が蘇ります。
あれは子供時代ならではのシアワセでした♪♪あーほのぼの。
家を建てた事による現在の生活延長上のシアワセではなく
家族や自分の夢が叶う「未来からの家づくり」をして頂けたら、
こんなに嬉しい事はありません♪
人生最大の高い買い物ですから!
せっかくの家づくり、賢くセミナーを利用して下さいね♪
都田建設セミナーで家づくりについて学びを楽しみませんか?

≪1本の映画のような家づくり!見学会情報はこちら≫
リフォーム 浜松 ⇒棟梁組
Posted by 都田建設 ようちゃん at 23:59│Comments(2)
│会社
この記事へのコメント
え゛~~?
靴の左右を間違えたって?
履いた時に 気づくものですが しかも 履いて 歩いたのは、
ようちゃんらしいかな。
そうとう お疲れのようですね。
頑張り過ぎは ダメですよ。
わしの 長女も ようちゃんのように 頑張り過ぎるので ゆっくりで いいんだよ。って 言ってます。
靴の左右を間違えたって?
履いた時に 気づくものですが しかも 履いて 歩いたのは、
ようちゃんらしいかな。
そうとう お疲れのようですね。
頑張り過ぎは ダメですよ。
わしの 長女も ようちゃんのように 頑張り過ぎるので ゆっくりで いいんだよ。って 言ってます。
Posted by はんじぃ at 2009年10月10日 19:03
【はんじぃ様】
コメントありがとうございます!
「なんか変だな~」とは思ったんですが
暫くそのまま歩いてました・・笑
「しっかりしている人」と思っていただいて
いるのですが、意外と日常茶飯事だったりします。
心配ありがとうございます♪嬉しいです!
体を壊しては元も子もないですもんね。
無理せずに頑張ります☆
コメントありがとうございます!
「なんか変だな~」とは思ったんですが
暫くそのまま歩いてました・・笑
「しっかりしている人」と思っていただいて
いるのですが、意外と日常茶飯事だったりします。
心配ありがとうございます♪嬉しいです!
体を壊しては元も子もないですもんね。
無理せずに頑張ります☆
Posted by 都田建設 ようちゃん
at 2009年10月10日 20:26
