2010年01月27日

面白CMの「声」は凄い人でした!

こんにちは!

ブログを始めるようになってから、色々なホームページを
チェックするようになりました。
・・・・・もちろんネタ探しの旅です・・・・・。
youtubeも、それまで全く見た事がなかったのですが、
結構面白い動画が沢山あるんですね。
面白CMの「声」は凄い人でした!
こちら、お気に入りの動画です。面白い!!
超有名なCMなのですが、放送されなくなった今、youtubeで
見られるなんて・・・・ウレシイ!!

・・・・・ホットペッパーのCMです。
「♪居酒屋クーポン♪」がかなりお気に入りです!!
放送中からずっと気になっていた事があります。
この画にアテレコしている方は一体誰なの!?
・・・・調べましたところ、このCMを企画された方でした!
てっきり芸人さんだと思ってました・・・。
山崎隆明さん、という方です。
山崎さんは電通関西支社にお勤めで、有名なCMクリエイターさん。
最近はで同じく電通関西のヒットメーカー、中治信博氏と共に電通100%出資の子会社「株式会社ワトソン・クリック」へ参画。広告キャンペーンの企画・立案、ブランディングなどに関るスーパーバイズ業務を行っていらっしゃいます。
社名はDNAの研究でノーベル賞を受賞した2人の科学者の名前から。
会社の旗印は「浪花節経営」「運と勘のクリエイティブ」!!

・・・・・・・かなり面白そうな方です。
好奇心を刺激されまして色々と検索してみました。

発見したサイトです。
1-click Award 2009で審査員を務めた時のインタビューです。
http://www.1-click.jp/c4_2/

自分と『広告』に接点はない、と思っていましたが、
勉強になる事が沢山あるんです!!
どんな仕事でも必ず『伝える』という大切な作業がありますが、
『いかに伝えるか』・・・のヒントが沢山詰まっていました。

彼について調べていて、あるシンポジウムでの発言を
見つけました!!
「すべてのアイデアは、苦しみから。締め切りは広告の母
・・・・・・なるほどねー!!

制約があるからこそ『ひねり出す』パワーで
脳がフル回転するのかも。
そして、質の良い仕事をする人は約束を守る・・と思います。
私の周りの『出来る人』は期限を守りますし
制約を【出来ない言い訳】には決してしません。
これは自分の仕事でも実行できる事ですので
「広告」の部分を「仕事」に変えて、教訓にします!!


・・・・・・・・意外や意外、面白CMから得るものが沢山
ありました♪
いやー何でも調べてみるもんですね~キャー


≪1本の映画のような家づくり!見学会情報はこちら≫
都田建設セミナーで家づくりについて学びを楽しみませんか?
リフォーム 浜松  ⇒棟梁組



同じカテゴリー(映像)の記事
仕事への向き合い方
仕事への向き合い方(2013-08-02 23:59)


Posted by 都田建設 ようちゃん at 23:59│Comments(0)映像
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
面白CMの「声」は凄い人でした!
    コメント(0)