2010年05月09日

大泉洋が脚本・演出!

こんばんは!

昨日・本日と見学会にお越し下さった皆様
ありがとうございました!!

さて。
私はお休みを頂いておりまして、まったりDVD鑑賞♪

今日は私の愛する劇団、TEAM NACSの舞台
『下荒井兄弟のスプリング、ハズ、カム。』です。
大泉洋が脚本・演出!

内容紹介 AmazonHPより
【キャスト】
TEAM NACS(森崎博之、安田 顕、戸次重幸、大泉 洋、音尾琢真)
【ストーリー】
下荒井家の父・奏助が亡くなってから、10年。
その「10年祭」のために、久しぶりに下荒井家に5人兄弟が集まった。
両親の亡きあと、弟たちの父親代わりを務めたしっかり者だが、女には奥手でいまだ独身の長男、大造(森崎博之)。小さな芸能事務所を運営しているが、お金に困っているらしい三男の剛助(安田顕)。ひきこもりで盗聴マニアの四男、健二(大泉洋)。大手楽器メーカーに就職し、その会社のご令嬢との結婚話が持ち上がっている五男、修一(戸次重幸)。そして、家を出たまま音信不通だったが、10年祭にいきなり帰ってきた次男の大洋(音尾琢真)。
とりたてて幸せでもなく、かといって不幸でもない。いたって普通の生活を送っていた彼らに、ある春の日、とんでもない出来事が巻き起こる―。
これは狭くて広い日本のどこかに生きている、兄弟の物語である。


大泉洋、全国公演初の書き下ろし脚本&演出作です。
決して「傑作・名作」ではありません。地味ですし。
でも笑いあり、涙あり「家族って良いな」と思わせてくれる作品でした!
家族愛(兄弟愛)がテーマなのですが、『家』が大きな役割を
担っている舞台です。(場面は家のみ)
やっぱり家はモノではなく、家族の想いが宿る場所だな・・・と
強く感じました。
そんな家づくりに関わることが出来て、本当にシアワセです!!

そして副音声が楽しいんです!!
お互い褒めあうという・・・仲良し感が堪りません♪

レンタルされていますので、チェックしてみてくださいね!
≪1本の映画のような家づくり!見学会情報はこちら≫


都田建設セミナーで家づくりについて学びを楽しみませんか?
リフォーム 浜松  ⇒棟梁組
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-



同じカテゴリー(映像)の記事
仕事への向き合い方
仕事への向き合い方(2013-08-02 23:59)


Posted by 都田建設 ようちゃん at 23:59│Comments(2)映像
この記事へのコメント
大泉洋さんの舞台、ほのぼの系ですね♪。
Posted by ボブキャットボブキャット at 2010年05月12日 19:04
【ボブキャット様】


コメントありがとうございます♪

そうなんです~。かなり「ほのぼの」していて
笑いあり、涙ありのお話でしたよ!
Posted by 都田建設 ようちゃん都田建設 ようちゃん at 2010年05月12日 22:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
大泉洋が脚本・演出!
    コメント(2)