2010年07月17日

支笏湖で優雅に・・・?

こんばんは!

3日間の研修旅行、盛りだくさんの内容でした!
今日は初日の北海道アウトドア体験をお伝えします。

今回の研修旅行リーダーはあっきー(秋永)です。
準備、手配、旅行中の気配りまで、本当に頑張ってくれました!
あっきーのブログはこちら
支笏湖で優雅に・・・?
・・・ただ、彼は一筋縄ではいかない曲者の顔も持っているんです・・。

今回のアウトドア体験は4種類から好きなものを選ぶという
スタイルでした。
【ホースランディング】
【フライフィッシング or 餌釣り】
【カナディアンカヌー】
【サイクリングでネイチャーツアー】

この中から私が選んだのは、【サイクリング】です!!
理由は2つ。
一つは、子供の頃のキャンプといえば支笏湖に来ていたので
サイクリングには沢山の思い出がありまして・・・
本当に毎日学校に行くのが楽しくて仕方が無いというくらいの
楽しい子供時代を過ごした北海道、しかも思いでの支笏湖サイクリング
で昔を懐かしみたかったから。
もう一つは、あっきーが各体験について説明文を回覧してくれたの
ですが、それを参考にしました。

その説明が・・・・。以下原文ママで掲載しますと・・・
----------------------------------------------------
ガイドと一緒に支笏湖の湖畔をサイクリングします。
大自然を感じつつ、木漏れ日の中で優雅でのんびりとした
時間を過ごされたい方におススメです。

----------------------------------------------------

さて。ウキウキしながらサイクリングスタートです!
ホースライディング組と遭遇です♪お馬さんが美しい!!
楽しそう~!
支笏湖で優雅に・・・?
サイクリング組も楽しむぞ~!!
支笏湖で優雅に・・・?
・・・・・・・・・・・・。
あれ?スピード結構早いような・・?
え?坂道・・・?
この写真の表情を見てください!スポ根モード突入です!!
支笏湖で優雅に・・・?
私は必死にマウンテンバイクを漕ぎながらあっきーの紹介文を
反芻していました。

優雅でのんびりとした
優雅・・・で・・・・のんびり・・・・・
優・・・・・・・・・・雅・・・・・・・・・・・・・・で・・・・・・。
コラーッムカッアッキー!!
めっちゃスポーツやないかぃっ!!


・・・なんとか半分終了してフィッシング組を応援に行きました!
こちらも悠々と釣りを楽しんでいます♪
支笏湖で優雅に・・・?

さぁ、私たちは残り半分のハードスポーツが待っています!
やっと余裕が出てきまして、涼しい風を受けながら
白樺の美しさや道端の草花に癒されました♪
・・・・・・・・なんやかんや言いまして、楽しかったです!!

サイクリング組のみんな、お疲れ様でした♪
支笏湖で優雅に・・・?

インドア派の私でも、アウトドアはとっても気持ち良かったです♪
自然の緑、水、空気は『癒し効果』がありますね~!
仲間との絆も深くなったように感じました☆

皆様もたまにはアウトドア、いかがですか?





≪1本の映画のような家づくり!見学会情報はこちら≫
都田建設セミナーで家づくりについて学びを楽しみませんか?
リフォーム 浜松  ⇒棟梁組
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-


同じカテゴリー(会社)の記事
愛ある行動力!
愛ある行動力!(2014-01-10 23:59)

本日出版です!
本日出版です!(2013-12-20 23:57)

チームとして♪
チームとして♪(2013-10-25 23:59)


Posted by 都田建設 ようちゃん at 23:59│Comments(0)会社
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
支笏湖で優雅に・・・?
    コメント(0)