2010年07月19日

旭山動物園~北の住まい設計社様へ。

こんばんは!

研修2日目。
富良野、風のガーデンから旭川、旭山動物園へ。

全国の動物園のベンチマークとなっている旭山動物園。
ぶっちゃけ特別動物園が好きではない私でも楽しめるのでは?
・・・とかなりワクワクです!

気温が高く、動物がぐったり寝そべってるんじゃないか?
という一抹の不安がありましたが、杞憂でした♪
凄く楽しかったです!!!

動物が『近い』『動く』と、こんなに楽しいなんて!!
動物が大好きで、知り尽くしているからこその工夫が
至るところに感じられました。


カピバラのあくびを激写!!
旭山動物園~北の住まい設計社様へ。
よっぴーとチンパンジー。とにかく近い!!
旭山動物園~北の住まい設計社様へ。
大人気!しろくまの大きさにビックリです!
旭山動物園~北の住まい設計社様へ。
あざらしのトンネル。予想以上に動いている姿を見学
できて、大満足です♪
旭山動物園~北の住まい設計社様へ。
・・・・こちらは都田建設『あざらし3兄弟です』・・・。
旭山動物園~北の住まい設計社様へ。

動物園全体が暖かい『手づくり感』に溢れているのが
何より素敵でした。
手づくりのPOPが至るところにあるのですが、
子供の頃に作った「夏休みの研究発表」を思い出しました。
素朴だけど、『伝えたい思い』がヒシヒシと伝わって
とっても良かったです。
旭山動物園~北の住まい設計社様へ。
『また来たい』と思える動物園でした♪

さて。
大満足の動物園を後にして北の住まい設計社さんへ。
バーベキューにておもてなしして下さいました!
手づくりのパンやラタトゥイユ・・・絶品です♪
旭山動物園~北の住まい設計社様へ。
建物のお庭も日本ではないみたい。素敵~!
私にとっては懐かしい『ハスカップ』もありました♪
・・・な、懐かしすぎる・・・・。
旭山動物園~北の住まい設計社様へ。
お互いに質問し合ったり、食事をしながら語り合ったり・・
とても楽しく、学びのある貴重な時間でした。
旭山動物園~北の住まい設計社様へ。
私は丸太を挽く時に、どの位置でどのような部材を取るかを
決める『木取り』を担当されている、ベテランの職人さんと
お話をさせて頂いていたのですが、
『どの部分も捨てない、いらない所なんて無い』
『木は会社の大切な財産、地球の財産だからね』
という言葉と清々しい笑顔に感銘を受けました。

3日の工場・ショップ見学が楽しみとなる交流会でした!

旭山動物園~北の住まい設計社様へ。



DLoFre's Interiorでは北の住まい設計社さんの家具を取り扱っています♪



同じカテゴリー(会社)の記事
愛ある行動力!
愛ある行動力!(2014-01-10 23:59)

本日出版です!
本日出版です!(2013-12-20 23:57)

チームとして♪
チームとして♪(2013-10-25 23:59)


Posted by 都田建設 ようちゃん at 23:59│Comments(2)会社
この記事へのコメント
旭山動物園は何回もドラマになっちゃうほど有名ですよね。
カピバラは、本上まなみさんが好きだと言ってました。
この白クマもカワイイ♪ですよね~
^^。
Posted by ボブキャットボブキャット at 2010年07月20日 18:24
【ボブキャット様】

特別な動物好きではない私でも
大興奮するほど楽しかったです♪

カピバラのかわいさに初めて気付きました!

白くまは大人気!しかも思ったより大きくて
写真に収めるのが難しかったです。

すごく癒されました~☆
Posted by 都田建設 ようちゃん都田建設 ようちゃん at 2010年07月21日 07:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
旭山動物園~北の住まい設計社様へ。
    コメント(2)