2011年01月19日
すぅちゃんの知恵袋
こんばんは!
今日はすぅちゃんが可愛くてエコな小物を
作ってくれました!
すぅちゃんのブログにアップされていますが
コーヒー豆殻を利用した『消臭袋』です♪
ドロフィーズインテリアで特別販売中のはぎれを使って
本当にカワイイ!!

袋の中身はこんな感じです。
(乾燥させたコーヒー豆殻 in お茶パック)
抽出し終わったコーヒー豆殻を再利用するなんて
おばあちゃんの知恵袋ならぬ
『すぅちゃんの知恵袋』です!!

焙煎したコーヒー豆の表面は『多孔質』です。
多孔質=無数の穴がある=表面積が広い
・・・表面に臭いを吸着させるので消臭効果が期待できます。
ポイントはしっかり乾燥させることです。レンジを使って
乾燥させてもOKですよ♪
消臭剤として利用した後のコーヒー豆殻は、肥料として使えます。
なるべく水分を含ませて、根元を避けて撒いてくださいね。
その他、害虫避けや猫ちゃん避けにもなるそうですよ。
湿ったままのコーヒー豆殻も、魚焼きグリルの受け皿に
お水を加えておいて置くと、受け皿の掃除がラクになります。
もちろん消臭効果も!!
いやー・・・コーヒー豆って凄いなぁ・・。。ビックリです!
生活の中で無理なく出来るエコ、しかもオシャレに楽しく。
すぅちゃんの知恵袋、家でも真似しよう!!
<お知らせ>
2月よりドロフィーズインテリアの定休日が
毎週水曜日・木曜日に変更となります。
より魅力的なお店に成長させていきますので
よろしくお願いいたします!
ドロフィーズインテリアDLoFre's Interior
浜松市北区都田町2706-1
TEL・FAX 053-428-3520
浜松 家具 雑貨 インテリア DLoFre's Interior
OPEN 11:00~19:00
CLOSE 第一水曜日・毎週火曜日
※2月より毎週水曜日・木曜日※
今日はすぅちゃんが可愛くてエコな小物を
作ってくれました!
すぅちゃんのブログにアップされていますが
コーヒー豆殻を利用した『消臭袋』です♪
ドロフィーズインテリアで特別販売中のはぎれを使って
本当にカワイイ!!

袋の中身はこんな感じです。
(乾燥させたコーヒー豆殻 in お茶パック)
抽出し終わったコーヒー豆殻を再利用するなんて
おばあちゃんの知恵袋ならぬ
『すぅちゃんの知恵袋』です!!

焙煎したコーヒー豆の表面は『多孔質』です。
多孔質=無数の穴がある=表面積が広い
・・・表面に臭いを吸着させるので消臭効果が期待できます。
ポイントはしっかり乾燥させることです。レンジを使って
乾燥させてもOKですよ♪
消臭剤として利用した後のコーヒー豆殻は、肥料として使えます。
なるべく水分を含ませて、根元を避けて撒いてくださいね。
その他、害虫避けや猫ちゃん避けにもなるそうですよ。
湿ったままのコーヒー豆殻も、魚焼きグリルの受け皿に
お水を加えておいて置くと、受け皿の掃除がラクになります。
もちろん消臭効果も!!
いやー・・・コーヒー豆って凄いなぁ・・。。ビックリです!
生活の中で無理なく出来るエコ、しかもオシャレに楽しく。
すぅちゃんの知恵袋、家でも真似しよう!!
<お知らせ>
2月よりドロフィーズインテリアの定休日が
毎週水曜日・木曜日に変更となります。
より魅力的なお店に成長させていきますので
よろしくお願いいたします!
ドロフィーズインテリアDLoFre's Interior
浜松市北区都田町2706-1
TEL・FAX 053-428-3520
浜松 家具 雑貨 インテリア DLoFre's Interior
OPEN 11:00~19:00
CLOSE 第一水曜日・毎週火曜日
※2月より毎週水曜日・木曜日※
Posted by 都田建設 ようちゃん at 23:36│Comments(0)
│ドロフィーズインテリア