2011年09月06日

秋にはAOR「イブニング・スキャンダル」

こんばんは!

9月に入り、朝晩は少しずつ涼しくなってきましたね。
秋の訪れを感じます。

秋の夜長にしっとりと聞きたいのは「AOR」

wikipedhiaによると
AORとは、(1)Audio-Oriented Rock(オーディオ・オリエンテッド・ロック)、
(2)Album-Oriented Rock(アルバム・オリエンテッド・ロック)、または、
(3)Adult-Oriented Rock(アダルト・オリエンテッド・ロック)の略語であり、
音楽のジャンルの一つである。
・・・・だそうです。

日本では(3)Adult-oriented Rockという意味で使われる事が
多いと思います。私もそういう意味で使ってました。
因みにアメリカでは(2)の意味で使われるそうです。

Adult-oriented Rock、数あるオススメの中から一枚ご紹介。
イヴニング・スキャンダル
ボビー・コールドウェル

秋にはAOR「イブニング・スキャンダル」

1. スペシャル・トゥ・ミー
2. マイ・フレイム
3. ラヴ・ウォント・ウエイト
4. キャント・セイ・グッドバイ
5. カム・トゥ・ミー
6. 風のシルエット
7. カリンバ・ソング
8. テイク・ミー・バック・トゥ・ゼン
9. ダウン・フォー・ザ・サード・タイム
10. キャント・セイ・グッドバイ(TKヴァージョン)

内容(「CDジャーナル」データベースより)Amazon.co.jpより
1978年発表のデビュー盤。S・ワンダーに近い、渋く深みのある歌声と哀愁を帯びたメロディが美しい。当時流行したカフェ・バー・ミュージックを代表するような、やや情感の強いAOR。
----------------------------------------------------
「AOR(Adult-oriented Rock)」といわれる音楽は
高校時代によく聴いていました。
(当時は周囲との好みの違いにカミングアウト出来なかったです)

その中でもこのアルバムは名曲揃い!
ソウルフルな歌声と、色褪せないメロディは今聴いても
やっぱり良い曲です。

中でも、「風のシルエット」という邦題がついている
『What You Won't Do For Love』は超有名曲ですが
イントロからカッコよくて、大好きな曲です。

こちらがオリジナル
What You Won't Do For Love Bobby Caldwell


HIP-POPの「ネタ曲」としてもよく使われております。
今は亡き2Pacの Do For Love 
アニメーションが可愛いです♪
2Pac - Do For Love


Jazzy Jeff・・・昔ウィル・スミスと組んでいましたね~。
DJジャジー・ジェフ&フレッシュ・プリンス・・大好きです。
彼もネタとして使ってます。
DJ Jazzy Jeff feat. Raheem Davaughn - My Soul Ain't For Sale


こちらはボサノババージョン。爽やかです。
What You Won't Do For Love-Marcela Mangabeira-



秋はゆっくりと音楽や読書、映画を楽しめますね~。
本当に好きなものが多すぎて・・・。
大人なロック、ぜひチェックして下さいね♪


≪1本の映画のような家づくり!見学会情報はこちら≫
都田建設セミナーで家づくりについて学びを楽しみませんか?
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】

「一本の映画のような家づくり」上映中!





同じカテゴリー(音楽)の記事
ブー様!?
ブー様!?(2013-11-29 08:09)

ACROSS THE UNIVERSE
ACROSS THE UNIVERSE(2011-12-12 23:59)


Posted by 都田建設 ようちゃん at 23:59│Comments(0)音楽
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
秋にはAOR「イブニング・スキャンダル」
    コメント(0)