2011年09月26日

書店からはじまる新しい寄付プロジェクト『WISH MARK』

先日、ふらっと地元の本屋さんへ出掛けた際に
興味をひくものを発見しました!

書店からはじまる新しい寄付プロジェクト
「WISH MARK」315円(税込み)

http://www.jpic.or.jp/wishmark/
この商品の売上から必要経費を除いた収益全額が、出版文化産業
振興財団(JPIC)を通じて図書や本棚の提供や、読みきかせ運動
など、被災地の子どもたちのための読書支援活動に充てられます。


「WISH MARK」には、プロジェクトにご賛同いただいた方1名の願いが
書かれた特別な"しおり"2枚と、ご購入者ご自身が一年後への願いを
お書きいただける"短冊"1枚がセットになっています。
商品は5人の作者別で5種類です。


お書きいただいた"短冊"は、商品に同封されている返信用封筒
に入れ、お近くの郵便局 または郵便ポストにて投函していただくと、
2012年8月6日からはじまる仙台七夕まつり の特設スペースにて
展示させていただきます。
募集期間は2011年8月6日から、2012年7月7日までです。

----------------------------------------------------

仙台には被災している弟もいる私は、その趣旨に賛同し
ひとつ購入しました。
浅田次郎/ドラえもん/冲方丁/川上未映子/武井咲
の5種類のしおりセットがありましたが、私はドラえもんを
選びました。可愛い~。
中にはしおり2枚と短冊が杯っております。
書店からはじまる新しい寄付プロジェクト『WISH MARK』

このしおり、裏に漫画のセリフが書いてあるんですが、
この言葉、今の私に強烈に響きました。
書店からはじまる新しい寄付プロジェクト『WISH MARK』
「人にできて、
きみだけにできないなんてこと
あるもんか。」


・・・・・・・・・いい言葉だなぁ~。
この言葉を胸に、頑張ろう!!思わぬところから元気をもらいました♪




願いを、書こう。書店からはじまる新しい寄付プロジェクト WISH MARK SINCE 2011.8.6


同じカテゴリー(お気に入り)の記事
北星鉛筆の「家訓」
北星鉛筆の「家訓」(2014-06-07 23:59)

ブー様!?
ブー様!?(2013-11-29 08:09)


Posted by 都田建設 ようちゃん at 23:59│Comments(0)お気に入り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
書店からはじまる新しい寄付プロジェクト『WISH MARK』
    コメント(0)