2011年10月18日

ペギー・リーandディズニー【わんわん物語】

こんばんは!

お気に入りのfacebookページのひとつ
「大人のシネマファン倶楽部」
毎月テーマを決めてオススメの映画を紹介し合ったり
映画について語り合う大人のコミュニティです。

今月のテーマは「魅惑の映画音楽」
・・・・・・・本当に沢山ありすぎて困るんですが、他の方の
投稿が多そうなものを避けまして、コチラをご紹介しました。

わんわん物語
ペギー・リーandディズニー【わんわん物語】

Amazon.co.jp より
ディズニーアニメのクラシックのなかでも、プリンセスものではなく、
超人気キャラが出ているわけではない本作が、50年以上も根強い
支持を受けているのは、ストーリーの質の高さにあるだろう。
お金持ちの家に飼われるコッカスパニエルのレディと、野良犬の
トランプとの恋は、本作の直前に世に出た『ローマの休日』とダブり、
キャラクターが犬であることを忘れさせる。レディはとことん可愛く、
トランプは孤高でカッコいい。それでいて、犬独特のキュートな
仕草に、頬が緩みっぱなしになるのだ。
音楽でも、佳曲が多いのが本作の特徴。あの有名なスパゲッティを
食べるシーンで、ウェイターがアコーディオン片手に奏でる
「ベラ・ノッテ」は、その後の夜のデートへの流れとともに、
ドラマと音楽のマッチという点でディズニー作品のなかでもダントツ
のすばらしさだ。そして、時代を超えて色褪せないのが、アニメ技術
の高さ。犬たちはもちろん、2匹の黒猫の意地悪さや、行き交う車を
レディがすりぬけるアクション場面など、アニメーションとしての見ど
ころも多い。大人がアニメを観て子ども心を取り戻す作品というのは
数多いが、そのなかでも傑出した名作である。(斉藤博昭)
----------------------------------------------------
私の子供時代からのお気に入りなんですが、犬が好きというより
菱形フェチだったもので(笑)レディの首輪に付いている飾りに
一目ぼれしたのがきっかけでした。
理由は自分でも理解し難いのですが、今観ても色あせない
ステキな作品です。
やはりペギー・リーの歌が映画をさらに素晴らしいものにしています。
彼女が全作品の作詩をしているとは知りませんでしたが、
「ヴェラ・ノッテ」「ララルー」など傑作揃いです!

Disney's Lady and the Tramp : Bella Notte


Lady and the Tramp - What Is a Baby / La La Lu (Polish)


この2曲も収録されているコチラもオススメです。
ベスト・オブ・ペギー・リー
ペギー・リーandディズニー【わんわん物語】


大人~な曲ですが、昔っから好きな「ブラック・コーヒー」です。
Peggy Lee - Black Coffee


芳醇というか豊かな歌声が心地よいペギー・リーの
ベスト版は、秋の夜長にピッタリですよ。
オススメです!


都田建設のfacebookページもよろしくおねがいします!
「一本の映画のような家づくり」
「蓬台浩明の著者ページ」

≪1本の映画のような家づくり!見学会情報はこちら≫
都田建設セミナーで家づくりについて学びを楽しみませんか?


同じカテゴリー(映像)の記事
仕事への向き合い方
仕事への向き合い方(2013-08-02 23:59)


Posted by 都田建設 ようちゃん at 23:59│Comments(0)映像
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
ペギー・リーandディズニー【わんわん物語】
    コメント(0)