2011年11月01日

ムラオカ家の歴史

こんばんは!

先日、父の誕生日に家族でササヤカなお祝いをしました。
食事に行き、その後コーヒーでも飲もうということになり
「コメダ珈琲店」へ。(家族で行くのは初めてです・・・・)

食後だというのにミニサイズのシロノワールを食べちゃいました涙
ムラオカ家の歴史


誕生日だったからか、父から【我が家の歴史】について
初めて聞きました。
何でも叔母がルーツに興味をもって調べたのだとか。

家の父はもともと宮崎県生まれなんですが、
(あの東国原元知事と同じ高校出身だそうです。時代は違いますが)
違う土地から移ってきたらしいと聞いてビックリでした。

祖父は父が若い頃亡くなり、祖母も小学生の頃亡くなったので
出会った事のない曾祖父・母のかなりドラマチックな馴れ初めが
すごく興味深かったり、曾祖母がすごく凛としたカッコイイ女性
であったことを知ったり・・・・かなり楽しかったです。

遠い親戚にはプロの和楽器奏者がいたり、いとこは歌手(一瞬です)
だったりと、意外にも音楽が得意な家系でした!!
残念な事に私には受け継がれていませんでした(ごくフツーです)ガーン

普段はそんな話全くしませんが、こういう特別な時には
じっくりと父の話しを聞くのも楽しいです。

今年も健康でいてくれれば本当に嬉しいです。
家族を大切にする気持ち、今まで本当に薄くて恥ずかしいのですが
都田建設のスタッフに触発されて、良かった~!!!



≪1本の映画のような家づくり!見学会情報はこちら≫
都田建設セミナーで家づくりについて学びを楽しみませんか?


同じカテゴリー(生活・雑記)の記事
北星鉛筆の「家訓」
北星鉛筆の「家訓」(2014-06-07 23:59)

父から学びました
父から学びました(2013-11-15 23:59)

基本。
基本。(2013-09-15 23:59)

我が家の父上
我が家の父上(2013-06-08 07:58)


Posted by 都田建設 ようちゃん at 23:59│Comments(0)生活・雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
ムラオカ家の歴史
    コメント(0)