2009年05月10日

月並みですが。

月並みですが。












本日は母の日ですね。

今年はシルクのストールを送りました。

以前も書きましたが、うちの母は天然さんで、
「惜しい」人名間違いをします。
「パフィー」→「パフェ」
「よゐこ」→「いいこ」
・・・・といった具合です・・・・・。

これからも元気に、言い間違いをして、家族を笑わせてほしいです。
・・・・ネタの宝庫・・・・・・・・。

普段なかなか上手に伝えられませんが
今年も顔を見てプレゼントできることに感謝です。
いつも、ありがとね。



同じカテゴリー(生活・雑記)の記事
北星鉛筆の「家訓」
北星鉛筆の「家訓」(2014-06-07 23:59)

父から学びました
父から学びました(2013-11-15 23:59)

基本。
基本。(2013-09-15 23:59)

我が家の父上
我が家の父上(2013-06-08 07:58)


Posted by 都田建設 ようちゃん at 18:26│Comments(4)生活・雑記
この記事へのコメント
しまった!
母の日に 実家へ行くの 忘れてました。

クルマで5分位なのに…
母は去年 胃ガンの手術をしてから 体力が落ちてます。

なんて 息子なんでしょう。

ようちゃんは偉いですね。

楽しそうな母上様じゃないですか。
Posted by はんじぃ at 2009年05月11日 15:52
【はんじぃ様】

今日でも大丈夫だと思いますよ!
是非お母様に連絡して下さいね♪
きっと喜ばれますよ~。

いやいや、私は不肖の娘ですので・・・。
全然偉くないですよ~。
Posted by 都田建設 ようちゃん都田建設 ようちゃん at 2009年05月11日 18:27
母の日私も贈りました。正確には母ではなく妻にですが。

 去年は1歳になる前の息子からということで知り合い
の花屋さんに息子の名前でお花を息子からのメッセー
ジ付(当然私が作文)で贈ってもらったのですが、反応
が薄く…、今年は息子も色々としゃべるようになったの
で一緒にカーネションの鉢植えを買いに行き、渡す時に、

私:今日は何の日ですか?
息子:ははのひぃ~
私:じゃあかあちゃんにこれあげようね。あげたら何て言うのかな?
息子:ありがとうっていう~。
私:・・・『っていう』はいらないんだけど。
というのを10回以上練習していざ本番!

・・・やはり練習どおりでした。でも今年は喜んでくれ
た様子。よかったよかったでした。

すみません長文で。でもまだ実の母親には何も渡して
いない私でした・・・。


 
Posted by まぎー at 2009年05月12日 11:08
【マギー様】

奥様にプレゼント、ステキですね♪

短い言葉でも、やっぱりご子息からの
言葉は格別にうれしいのではないでしょうか。

是非お母様にも感謝の気持ちを
伝えて下さいね。
きっと喜ばれると思います!!
Posted by 都田建設 ようちゃん都田建設 ようちゃん at 2009年05月12日 19:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
月並みですが。
    コメント(4)