2009年07月02日
スタバ♪コーヒーセミナー参加しました♪
こんばんは!
昨日「待て、次号」とネタ引っ張りをしてしまいましたが・・・。
実は昨日、ワタクシとブログ仲間のなかみー
(なかみーのブログはこちら)、さとちゃんと3人で
スターバックス(志都呂店)で開催された
コーヒーセミナーへ参加してきました!!
講師はブラックエプロンのkyokoさんです
kyokoさんのブログ「スペシャルティコーヒー道」はこちら
2009.05.31の記事、おじさまに力一杯褒められる話は爆笑モノです。
kyokoさんは、2009年04月07日の記事「ブラックエプロン♪」
http://outputinbrain.hamazo.tv/e1738580.html
で書かせていただいた方で、本当に暖かい接客をして下さいます。
お話するだけで癒されるパワーの持ち主です。
もちろん憧れのブラックエプロンですから、コーヒーの知識は凄いです!
実はkyokoさん、元SEで理系なんです!アコガレます
今回は・・・・・・・・・・
7月1日発売されたブラックエプロンエクスクルーシブ
「スラウェシ・トラジャ」のティスティング・パーティー♪
ブラックエプロンは高価で、数量限定販売なので
なかなかテイスティングはできないんです!!
このスウェラシ・トラジャにはストーリーがあるんです。
「スラウェシ」は1971年スターバックス創業から定番ですが、
豆の改良などで、現在では違う味わいとなっています。
35年以上昔の本来の味わいを捜し求めてインドネシア・スラウェシ島
(ランの花の形をしています!)の村から村へ・・・・・。
ついにトラジャ地方のサパンとミナンガ村でスラウェシ出会うことが
出来たのだそうです。
因みに・・・・
・トラジャとは「高地の人」という意味
・屋根が凄く面白い形のお家に住んでいます。
巨大な船形屋根で、ト ン コ ナ ンといいます。
その屋根は必ず神聖な方位北側を向いているそうです。
セミナー参加は6名
最近起業されたお二人・・OさんとAさん(豊橋から参加)、
コーヒー通のNさん、そしてドロフィーズ3名。明るく和やかです☆
Nさんはスタバに精通していて、kyokoさんの助手と化していました!
さて、テイスティングです。
コーヒープレスで淹れたスラウェシ・トラジャと定番のスラウェシを
飲み比べました。
テイスティングってコーヒーもワインみたいに啜るんですよ~
味の表現や農園にこだわる所もワインみたいです。

味は・・・・・・・・・全然違う!定番のほうがピリッとスパイシーです。
ブラックエプロンは繊細で、ハーブのようにフレッシュ!
でもしっかりとコクもあります。酸味は少ないです。美味しい!
シボロンボロンに続いてドストライク♪
セミナー終了後なんと5箱買ってしまいました。
接客してくれたEMIさんも凄く明るくって優しく
細やかな気遣いをしてくれるステキ女子でした。
スターバックスのサービスに負けないように
わがドロフィーズもかけ算でいこう!
そう、明日ついに【サービスは「かけ算」!】が発売です♪
本の共著者、中野博さんが
明日7月3日の「とくダネ!」に出演されます!
(9時5分~9時30分の間)
すごーい!気分はもうミーハーです!!!
テレビの前で正座して見たい気分です!!!!
明日は、ぜひ「とくダネ!」をご覧下さいね♪
スラウェシ・トラジャに合いました!洋ナシのチーズタルトです♪

セミナー仲間です!楽しかったです~♪

昨日「待て、次号」とネタ引っ張りをしてしまいましたが・・・。
実は昨日、ワタクシとブログ仲間のなかみー
(なかみーのブログはこちら)、さとちゃんと3人で
スターバックス(志都呂店)で開催された
コーヒーセミナーへ参加してきました!!
講師はブラックエプロンのkyokoさんです

kyokoさんのブログ「スペシャルティコーヒー道」はこちら
2009.05.31の記事、おじさまに力一杯褒められる話は爆笑モノです。
kyokoさんは、2009年04月07日の記事「ブラックエプロン♪」
http://outputinbrain.hamazo.tv/e1738580.html
で書かせていただいた方で、本当に暖かい接客をして下さいます。
お話するだけで癒されるパワーの持ち主です。
もちろん憧れのブラックエプロンですから、コーヒーの知識は凄いです!
実はkyokoさん、元SEで理系なんです!アコガレます

今回は・・・・・・・・・・
7月1日発売されたブラックエプロンエクスクルーシブ
「スラウェシ・トラジャ」のティスティング・パーティー♪
ブラックエプロンは高価で、数量限定販売なので
なかなかテイスティングはできないんです!!
このスウェラシ・トラジャにはストーリーがあるんです。
「スラウェシ」は1971年スターバックス創業から定番ですが、
豆の改良などで、現在では違う味わいとなっています。
35年以上昔の本来の味わいを捜し求めてインドネシア・スラウェシ島
(ランの花の形をしています!)の村から村へ・・・・・。
ついにトラジャ地方のサパンとミナンガ村でスラウェシ出会うことが
出来たのだそうです。
因みに・・・・
・トラジャとは「高地の人」という意味
・屋根が凄く面白い形のお家に住んでいます。
巨大な船形屋根で、ト ン コ ナ ンといいます。
その屋根は必ず神聖な方位北側を向いているそうです。
セミナー参加は6名
最近起業されたお二人・・OさんとAさん(豊橋から参加)、
コーヒー通のNさん、そしてドロフィーズ3名。明るく和やかです☆
Nさんはスタバに精通していて、kyokoさんの助手と化していました!
さて、テイスティングです。
コーヒープレスで淹れたスラウェシ・トラジャと定番のスラウェシを
飲み比べました。
テイスティングってコーヒーもワインみたいに啜るんですよ~
味の表現や農園にこだわる所もワインみたいです。

味は・・・・・・・・・全然違う!定番のほうがピリッとスパイシーです。
ブラックエプロンは繊細で、ハーブのようにフレッシュ!
でもしっかりとコクもあります。酸味は少ないです。美味しい!
シボロンボロンに続いてドストライク♪
セミナー終了後なんと5箱買ってしまいました。
接客してくれたEMIさんも凄く明るくって優しく
細やかな気遣いをしてくれるステキ女子でした。
スターバックスのサービスに負けないように
わがドロフィーズもかけ算でいこう!
そう、明日ついに【サービスは「かけ算」!】が発売です♪
本の共著者、中野博さんが
明日7月3日の「とくダネ!」に出演されます!
(9時5分~9時30分の間)
すごーい!気分はもうミーハーです!!!
テレビの前で正座して見たい気分です!!!!
明日は、ぜひ「とくダネ!」をご覧下さいね♪
スラウェシ・トラジャに合いました!洋ナシのチーズタルトです♪

セミナー仲間です!楽しかったです~♪

Posted by 都田建設 ようちゃん at 22:12│Comments(6)
│お気に入り
この記事へのコメント
調度 昨日テレビでスタバの黒エプロンの話を やってたんですよ!!
前々から、スタバのコヒーセミナーきになっていました。
いつか、参加してみたいです^^
でも、最近は 浮気して、とってもいいコーヒー豆屋さんをみつけてしまい、スタバさんコーヒーは、都会に遊びに行ったときだけ、飲むものと なってしまいました。
よかったら、のぞいてみてください^^
まめやかふぇ さん
http://www14.plala.or.jp/mameyacafe/index.htm
前々から、スタバのコヒーセミナーきになっていました。
いつか、参加してみたいです^^
でも、最近は 浮気して、とってもいいコーヒー豆屋さんをみつけてしまい、スタバさんコーヒーは、都会に遊びに行ったときだけ、飲むものと なってしまいました。
よかったら、のぞいてみてください^^
まめやかふぇ さん
http://www14.plala.or.jp/mameyacafe/index.htm
Posted by oyabun
at 2009年07月03日 00:32

たびたび・・・・・
あれれ???
はりきって テレビの前に座っていたんだけど・・・・・
放送内容に変更あったのかしら???
残念でした・・・・
あれれ???
はりきって テレビの前に座っていたんだけど・・・・・
放送内容に変更あったのかしら???
残念でした・・・・
Posted by oyabun
at 2009年07月03日 10:01

ようちゃん、ありがとう
2009年、素敵な人にまた出会えたなー
って思います
そこから同じようなよい波動の人と繋がって出会いが広がります
まめやかふぇさん、
友人の家にいった帰りに通るのですが
気になっていました
焙煎したては美味しいですもの^^
今度飲んで見ます!
2009年、素敵な人にまた出会えたなー
って思います
そこから同じようなよい波動の人と繋がって出会いが広がります
まめやかふぇさん、
友人の家にいった帰りに通るのですが
気になっていました
焙煎したては美味しいですもの^^
今度飲んで見ます!
Posted by kyoko at 2009年07月03日 20:44
【oyabun様】
いつもありがとうございます!
ブラックエプロンの話題がテレビで
やっていたんですか?
ぅわー見逃した・・・トホホ・・・。
まめやかふぇさんのHP拝見しました。
ステキです~。美味しそうですね!
今度行ってみますね!
そして、テレビも見てくださって
ありがとうございます。
・・・出演されてなかったですか?
もしかしたら時間が変更になったの
でしょうか・・・。
今日はDVD録画をしてきたのですが
帰宅したら確認してみます!
【kyoko様】
セミナーでは本当にありがとうございました!
めっちゃくちゃ楽しかったです♪
コーヒーも本当に美味しいです!!
ぜひ今度はキララ人工房に遊びに
来てくださいね♪
またスターバックスに遊びに行きます!
いつもありがとうございます!
ブラックエプロンの話題がテレビで
やっていたんですか?
ぅわー見逃した・・・トホホ・・・。
まめやかふぇさんのHP拝見しました。
ステキです~。美味しそうですね!
今度行ってみますね!
そして、テレビも見てくださって
ありがとうございます。
・・・出演されてなかったですか?
もしかしたら時間が変更になったの
でしょうか・・・。
今日はDVD録画をしてきたのですが
帰宅したら確認してみます!
【kyoko様】
セミナーでは本当にありがとうございました!
めっちゃくちゃ楽しかったです♪
コーヒーも本当に美味しいです!!
ぜひ今度はキララ人工房に遊びに
来てくださいね♪
またスターバックスに遊びに行きます!
Posted by 都田建設 ようちゃん
at 2009年07月03日 23:59

一気にスターバックスファンになってしまいました?
きょうこさんに会いに行きたいのが本音です
ステキな人、もっとコーヒーの話し教えてください
美味しさに、伝統が加味されて、そこで働く人たちの声が聞こえてくるセミナーステキでした
誘ってくれたようチャンに感謝します
きょうこさんに会いに行きたいのが本音です
ステキな人、もっとコーヒーの話し教えてください
美味しさに、伝統が加味されて、そこで働く人たちの声が聞こえてくるセミナーステキでした
誘ってくれたようチャンに感謝します
Posted by ありがとう at 2009年07月04日 09:40
【ありがとう様】
こちらこそ一緒に参加して下さって
ありがとうございました!
ありがとうさんの素直力、表現力に
凄く良い刺激を貰いました!!
こちらこそ一緒に参加して下さって
ありがとうございました!
ありがとうさんの素直力、表現力に
凄く良い刺激を貰いました!!
Posted by 都田建設 ようちゃん
at 2009年07月05日 21:57
