2009年10月11日
クラプトンが憧れるアーティストです。
こんばんは。
本日は、最近気になっているミュージシャンをご紹介します。
ワタシが存じ上げなかっただけで、彼は40年以上音楽活動を
していて、有名な方ですが・・・・。
その名は・・・・J.J.ケイル(J.J.Cale)!!
なぜだかエリック・クラプトン(Eric Clapton)の曲中、一番好きな
「Cocaine」を聞きたくなりまして(モチロン歌詞の内容には
全く賛同できませんよ~!!)、なんとなーくネットしていたら
「Cocaine」、「After Midnight」共にケイルの曲だと知りまして
興味を持ちました。
(これはとっても有名なのだそうで・・・。知りませんでした・・。)
彼はサンタナ、レーナード・スキナード、ザ・バンドなどの
有名アーティストにもカヴァーされています。
ギター・レジェンドと呼ばれ、高い評価を得ているんだそうです。
クラプトンが憧れるアーティストの一人!
「Mr.レイドバック」!!
カッコイイじゃないですかっ!!
【J.J.ケイル(J.J.Cale)】プロフィール・・・っぽいもの。
1939オクラホマ州タルサ生まれ。1950年代に地元で音楽活動を始め、
同じ地元のレオン・ラッセルなどと一緒にプレイしていました。
1965年に「After Midnight」を発表するも不発に終わってしまい、
ほぼ引退状態に。
しかし、この曲をエリック・クラプトンがカバーし、ヒットした事で
作者のケイルも注目されるようになりました。
レオン・ラッセル中心に設立された【シェルター・レーベル】と契約し、
1971年にソロ・アルバム『Naturally』が発売されました。
彼は【有名人】になることを拒んだ『孤高の人』で、
音楽活動のみで自己表現しています。
なんでもインタビューには1回しか応じた事がないんだそうです!
これはどんな音楽か確かめたい!早速激安CDをゲット!!
Classic JJ Cale: The Universal Masters Collection

・・・・・・・ハイ。BEST版です。浅く広くですみません・・・。
カントリー・ロック・R&Bを感じます。
歌声は呟きのようで、演奏もサラッとやっている感じ。大人の音楽です!
決して派手ではないのですが、何度聞いてもあきないスルメ系。
オンリーワンの魅力に溢れてます!気に入りました♪
アメリカの延々と続く道を走る車から流れたら似合いそうです。

他のアルバムも聞いてみたくなりました!
クラプトンとのコラボアルバム『THE ROAD TO ESCONDIDO』、
デビューアルバムが気になってます!!
ケイルさんとは長いお付き合いになりそうです♪
youtube
『Cocaine』両者聞き比べ♪
J. J. Cale: Cocaine
http://www.youtube.com/watch?v=qSzU4zP74ng
Eric Clapton - Cocaine
http://www.youtube.com/watch?v=qYS732zyYfU
両者セッションです。
Eric Clapton/JJ Cale-After Midnight
http://www.youtube.com/watch?v=i5Tiqv4Irjs
Eric Clapton/JJ Cale-Call Me The Breeze
http://www.youtube.com/watch?v=l8uk7vlk0sE
レオン・ラッセルとセッションです。
JJ Cale & Leon Russell - I Got The Same Old Blues
http://www.youtube.com/watch?v=WGnPxJl-DlM
本日は、最近気になっているミュージシャンをご紹介します。
ワタシが存じ上げなかっただけで、彼は40年以上音楽活動を
していて、有名な方ですが・・・・。
その名は・・・・J.J.ケイル(J.J.Cale)!!
なぜだかエリック・クラプトン(Eric Clapton)の曲中、一番好きな
「Cocaine」を聞きたくなりまして(モチロン歌詞の内容には
全く賛同できませんよ~!!)、なんとなーくネットしていたら
「Cocaine」、「After Midnight」共にケイルの曲だと知りまして
興味を持ちました。
(これはとっても有名なのだそうで・・・。知りませんでした・・。)
彼はサンタナ、レーナード・スキナード、ザ・バンドなどの
有名アーティストにもカヴァーされています。
ギター・レジェンドと呼ばれ、高い評価を得ているんだそうです。
クラプトンが憧れるアーティストの一人!
「Mr.レイドバック」!!
カッコイイじゃないですかっ!!
【J.J.ケイル(J.J.Cale)】プロフィール
1939オクラホマ州タルサ生まれ。1950年代に地元で音楽活動を始め、
同じ地元のレオン・ラッセルなどと一緒にプレイしていました。
1965年に「After Midnight」を発表するも不発に終わってしまい、
ほぼ引退状態に。
しかし、この曲をエリック・クラプトンがカバーし、ヒットした事で
作者のケイルも注目されるようになりました。
レオン・ラッセル中心に設立された【シェルター・レーベル】と契約し、
1971年にソロ・アルバム『Naturally』が発売されました。
彼は【有名人】になることを拒んだ『孤高の人』で、
音楽活動のみで自己表現しています。
なんでもインタビューには1回しか応じた事がないんだそうです!
これはどんな音楽か確かめたい!早速激安CDをゲット!!
Classic JJ Cale: The Universal Masters Collection

・・・・・・・ハイ。BEST版です。浅く広くですみません・・・。
カントリー・ロック・R&Bを感じます。
歌声は呟きのようで、演奏もサラッとやっている感じ。大人の音楽です!
決して派手ではないのですが、何度聞いてもあきないスルメ系。
オンリーワンの魅力に溢れてます!気に入りました♪
アメリカの延々と続く道を走る車から流れたら似合いそうです。

他のアルバムも聞いてみたくなりました!
クラプトンとのコラボアルバム『THE ROAD TO ESCONDIDO』、
デビューアルバムが気になってます!!
ケイルさんとは長いお付き合いになりそうです♪
youtube
『Cocaine』両者聞き比べ♪
J. J. Cale: Cocaine
http://www.youtube.com/watch?v=qSzU4zP74ng
Eric Clapton - Cocaine
http://www.youtube.com/watch?v=qYS732zyYfU
両者セッションです。
Eric Clapton/JJ Cale-After Midnight
http://www.youtube.com/watch?v=i5Tiqv4Irjs
Eric Clapton/JJ Cale-Call Me The Breeze
http://www.youtube.com/watch?v=l8uk7vlk0sE
レオン・ラッセルとセッションです。
JJ Cale & Leon Russell - I Got The Same Old Blues
http://www.youtube.com/watch?v=WGnPxJl-DlM
Posted by 都田建設 ようちゃん at 23:59│Comments(2)
│音楽
この記事へのコメント
ケイルさんは知っています(^0^)。
アルバムは持ってないんですが。
この人、ミュージシャンズ・ミュージシャンですね。レオンラッセルと同郷とは知りませんでした。
ようちゃんのサイトはいたれりつくせりで、だからアクセスが多いんですね♪。
アルバムは持ってないんですが。
この人、ミュージシャンズ・ミュージシャンですね。レオンラッセルと同郷とは知りませんでした。
ようちゃんのサイトはいたれりつくせりで、だからアクセスが多いんですね♪。
Posted by ボブキャット
at 2009年10月12日 18:46

【ボブキャット様】
さすが!ボブキャット様♪
ワタシの音楽記事にコメントを下さるのは
ボブキャット様だけです!!
音楽への造詣の深さ・・・・凄いです。
ぜひブログ「ノー動画ノーライフ」で
色んな音楽を教えて下さいね!
さすが!ボブキャット様♪
ワタシの音楽記事にコメントを下さるのは
ボブキャット様だけです!!
音楽への造詣の深さ・・・・凄いです。
ぜひブログ「ノー動画ノーライフ」で
色んな音楽を教えて下さいね!
Posted by 都田建設 ようちゃん
at 2009年10月12日 19:24
