2009年10月12日
会社の玄関にっ!!
こんばんは。
唐突ですが・・・・。
最近の都田建設玄関の衝撃映像です。
コチラ!!

・・・・・ブランコが付きました~

お施主様の子供室に取り付けて、大変喜んでいただいたのですが、
さとちゃんこと会長の内山の遊び心に火がつきまして、
「来社したお子様にも楽しんでいただきたい」と、
玄関にブランコを付ける・・・・・事に相成りました。
まずはけさちゃん(高木)が居ない隙に
けさちゃんのスペースでブランコ取付のレッスンです。
けさちゃんのブログはこちら
まずは梁にロープを渡して・・・・。

なんやかんや縛ったり(←説明になってないですが・・・)
あっという間に出来上がりました!!
さすがさとちゃん!手際がすごーーく良いです♪

満面の笑みでブランコに乗るさとちゃん!!

ブランコは思っていたよりも丈夫でした~。
ごっつぁん・・・いやごっちゃん(後藤)が乗っても
問題ありませんでした!!
どうですか!この満面の笑み(2)!!カワイイなぁ。

因みにこちらはよねちゃん(米倉)作
ブランコです。自宅より持って来てくれました!!
よねちゃんは3人の腕白君(すごくめんこいんです!)の良きパパです。
家庭を大切にしている人って素敵~。しかも器用!!

都田建設へお越しの際は、ぜひブランコに乗ってみて下さいね!
また、ご自宅に取り付けたい・・・と思った方、
こちらまでお気軽にご連絡下さいね!!
TEL0120-14-2750 またはお問い合わせフォームにて
リフォーム 浜松 ⇒棟梁組
緊急追加!子育て空間セミナー開催です♪
≪1本の映画のような家づくり!見学会情報はこちら≫
唐突ですが・・・・。
最近の都田建設玄関の衝撃映像です。
コチラ!!

・・・・・ブランコが付きました~


お施主様の子供室に取り付けて、大変喜んでいただいたのですが、
さとちゃんこと会長の内山の遊び心に火がつきまして、
「来社したお子様にも楽しんでいただきたい」と、
玄関にブランコを付ける・・・・・事に相成りました。
まずはけさちゃん(高木)が居ない隙に
けさちゃんのスペースでブランコ取付のレッスンです。
けさちゃんのブログはこちら
まずは梁にロープを渡して・・・・。

なんやかんや縛ったり(←説明になってないですが・・・)
あっという間に出来上がりました!!
さすがさとちゃん!手際がすごーーく良いです♪

満面の笑みでブランコに乗るさとちゃん!!

ブランコは思っていたよりも丈夫でした~。
ごっつぁん・・・いやごっちゃん(後藤)が乗っても
問題ありませんでした!!
どうですか!この満面の笑み(2)!!カワイイなぁ。

因みにこちらはよねちゃん(米倉)作
ブランコです。自宅より持って来てくれました!!
よねちゃんは3人の腕白君(すごくめんこいんです!)の良きパパです。
家庭を大切にしている人って素敵~。しかも器用!!

都田建設へお越しの際は、ぜひブランコに乗ってみて下さいね!
また、ご自宅に取り付けたい・・・と思った方、
こちらまでお気軽にご連絡下さいね!!
TEL0120-14-2750 またはお問い合わせフォームにて
リフォーム 浜松 ⇒棟梁組
緊急追加!子育て空間セミナー開催です♪
≪1本の映画のような家づくり!見学会情報はこちら≫
Posted by 都田建設 ようちゃん at 22:10│Comments(4)
│会社
この記事へのコメント
ようちゃん♪
こんばんは☆
会社の玄関にブランコってスゴイ!!
我が家の娘を連れていったら、ブランコ
から離れず、ずっとブランコやってる
かも!?
こんばんは☆
会社の玄関にブランコってスゴイ!!
我が家の娘を連れていったら、ブランコ
から離れず、ずっとブランコやってる
かも!?
Posted by amb嫁 at 2009年10月13日 22:16
【amb嫁さんへ】
コメントありがとうございます!
結構簡単に取り付けられるんで、びっくりでした!
(所要時間10分位でしたよ~)
自分もそうだったけど、子供の頃って
単純な連続運動が好きじゃないですか?
ホッピングとか、ブランコとか・・・。
ぜひブランコ体験に来てくださいね~♪
コメントありがとうございます!
結構簡単に取り付けられるんで、びっくりでした!
(所要時間10分位でしたよ~)
自分もそうだったけど、子供の頃って
単純な連続運動が好きじゃないですか?
ホッピングとか、ブランコとか・・・。
ぜひブランコ体験に来てくださいね~♪
Posted by 都田建設 ようちゃん
at 2009年10月13日 22:32

ようちゃん
こんばんは
なんだか…
懐かし〜!
わたしが子供の頃、水疱瘡で退屈していたときに、両親が家の中に作ってくれました。
みしっみしっと、嫌な音をさせていましたが、そんなの気にせず楽しんでいました。
なんだか30年前を思い出すわ〜。
絶対に、思い出に残りますよね。
家の中のブランコ。
家の中ではあるけれど、気分はハイジでしいた。
こんばんは
なんだか…
懐かし〜!
わたしが子供の頃、水疱瘡で退屈していたときに、両親が家の中に作ってくれました。
みしっみしっと、嫌な音をさせていましたが、そんなの気にせず楽しんでいました。
なんだか30年前を思い出すわ〜。
絶対に、思い出に残りますよね。
家の中のブランコ。
家の中ではあるけれど、気分はハイジでしいた。
Posted by tata
at 2009年10月13日 23:35

【tataさんへ】
コメントありがとうございます!
tataさんのご両親、素敵ですね~☆
家の中にブランコっていう「特別感」がたまらないですよね♪
確かにハイジ気分味わえそう(笑)
「クララが立った」とかモノマネしちゃいそうです・・。
コメントありがとうございます!
tataさんのご両親、素敵ですね~☆
家の中にブランコっていう「特別感」がたまらないですよね♪
確かにハイジ気分味わえそう(笑)
「クララが立った」とかモノマネしちゃいそうです・・。
Posted by 都田建設 ようちゃん at 2009年10月14日 09:35