2011年04月23日

おつまみ最高!

こんばんは!

4月8日のブログにも登場しておりますが
ドロフィーズインテリアの大好きな商品で、いつも購入している
ツナとジェノベーゼを使っておつまみを作りました。

・・・・はい。
ただ盛っただけ・・・です。
作った、とは言えませんねガーン
おつまみ最高!


でも、本当に美味しいんですよ~。
素材が美味しいから手を加えなくても十分なんです!
私はオリーブも大好物なので、アンチョビが入っている
オリーブを加えて、「村岡黄金三種盛り」の出来上がりです。

バゲットに好きなように載せて、ワインと一緒に食べると
・・・もう至福の時ですよ~っ!!

美味しいおつまみが欲しいけど、ちょっぴり疲れたな・・・
という時にオススメですよ(って盛っただけですけどね・・)


ドロフィーズインテリアDLoFre's Interior
浜松市北区都田町2706-1
TEL・FAX 053-428-3520
浜松 家具 雑貨 インテリア DLoFre's Interior
OPEN 11:00~19:00
CLOSE 毎週水曜日・木曜日



同じカテゴリー(ドロフィーズインテリア)の記事
ブー様!?
ブー様!?(2013-11-29 08:09)

ニヤリ。が可愛い!
ニヤリ。が可愛い!(2013-07-25 23:59)


Posted by 都田建設 ようちゃん at 23:59│Comments(5)ドロフィーズインテリア
この記事へのコメント
すごく美味そうです!ただ盛っただけだとしても(笑)
Posted by YujiOgawa at 2011年04月25日 22:00
ご無沙汰しています。ツナとジェノベーゼ。いいですね~^^。
ところでジェノベーゼって、何だあ?

下のうな重も美味しそうですね♪
Posted by ボブキャットボブキャット at 2011年04月27日 17:26
【Yujiさん】

逆に私の手が加わらなかったのが
良かったのかも・・・・・(笑)

お酒がすすみますよ~!!


【ボブキャット樣】

ツナはぜひそのままで食べていただきたい
逸品ですよ♪
ジェノベーゼとは、イタリアのジェノバ県で
出来たソースで、バジルペーストにオ
リーブオイルや松の実などを加えたものです。
とっても美味しいです!!

下のうなぎはちょっぴり残念でした・・・。
Posted by 都田建設 ようちゃん都田建設 ようちゃん at 2011年04月28日 15:55
このツナはショップで気になっていました。マグロの赤身のオリーブオイル漬け…つまりツナということ??

前回行った時に買っておけばよかったと
ちょっと後悔…。ジェノベーゼはとても
美味しかったです!

ちなみにマグロの赤身のオリーブオイル漬けは自宅でも作れますかね???
Posted by まぎー at 2011年04月28日 21:14
【まぎーさん】

ジェノヴェーゼ、気に入って頂けて
うれしいです。ありがとうございます!

マグロ赤身オリーブオイル漬け=ツナです♪
手づくりは出来るようです。

・マグロ冊に塩をして置く
・水で洗い、水気を良く切る
・鍋にエキストラバージンオイル、ロー ズマリーやローレルと入れ、弱火で 煮る
・マグロを保存容器に移し、鍋のオイルを注ぐ
・冷めたら冷蔵庫へ(一晩寝かす)

・・・といった手順でできるそうですよ♪ 
Posted by 都田建設 ようちゃん都田建設 ようちゃん at 2011年04月29日 14:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
おつまみ最高!
    コメント(5)