2011年09月03日

Liveのパワー「ロベルトの操縦」観劇!

こんばんは!

昨日9月2日、名古屋アートピアホールにて
『ヨーロッパ企画』第30回公演
「ロベルトの操縦」
を観て参りました~!!
ヨーロッパ企画のオフィシャルHPはこちら
ロベルトの操縦特設ページはこちら

【ロベルトの操縦】
作・演出:上田誠
音楽:木暮晋也
出演 
※ヨーロッパ企画
石田剛太/酒井善史/角田貴志/諏訪雅
土佐和成/中川晴樹/永野宗典/西村直子
本多力/山脇唯
※客演
山本真由美
中山祐一朗(阿佐ヶ谷スパイダース)

----------------------------------------------------

「ヨーロッパ企画」は、私が愛してやまない劇団です。
wikipediaはコチラ 

本広克行監督(踊る大捜査線の監督さんです)に舞台作品を
2度(!)映画化され(役者さんも出演しています)る人気劇団です。

劇団の主宰、上田誠さんは「ダイナマイト関西2010 third」で優勝する
という快挙(笑)を成し遂げてますし、大好きな役者さん永野宗典さんは
2008年1回デジタルショートアワードにて「泣き」部門グランプリ&
総合グランプリを受賞、なるみさん主演の「ケセラセラ日和」の
作・演出をしていたり・・・かなりユニークで多才な方々が集まってます。


今回の舞台「ロベルトの操縦」
「移動」をテーマにしたコメディなんですが、舞台装置にビックリ!
舞台転換ナシであの疾走感、移動感を出している所が良いです。
(ネタバレになっちゃうので詳しく書けませんが)

重厚さが全くない感じ(笑)がとっても心地良く、ぐだぐだなようで
計算されているストーリー展開、セリフ回しに大爆笑してきました。
客演の山本真由美さん、中山祐一朗さん(豪華!)もヨーロッパの
役者さんに溶け込んでいて「いい味」出してました!


これはもう「好み」の問題だと思いますが、私は大好きです!
Liveのパワー「ロベルトの操縦」観劇!

このポスターと内容が・・・・(いつものヨーロッパです)

それにしても、Liveって良いですね~。
私は今回9列目、前の方で観る事ができたのですが
役者さんの全体の動き、空気感はDVDとは格段の差です。
(DVDならではの楽しみもありますが)

機会があれば色々なLiveに行ってみたい
良いきっかけをくれたヨーロッパ企画さん、ありがとう♪



≪1本の映画のような家づくり!見学会情報はこちら≫
都田建設セミナーで家づくりについて学びを楽しみませんか?
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】

「一本の映画のような家づくり」上映中!








同じカテゴリー(お気に入り)の記事
北星鉛筆の「家訓」
北星鉛筆の「家訓」(2014-06-07 23:59)

ブー様!?
ブー様!?(2013-11-29 08:09)


Posted by 都田建設 ようちゃん at 23:59│Comments(0)お気に入り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
Liveのパワー「ロベルトの操縦」観劇!
    コメント(0)