2010年10月10日

まど・みちお詩の本

こんばんは!

本日、ある本を購入しようと地元の本屋さんへ行きました。
お目当ての本は店頭に置いていなくてがっかりしながら
表紙が気になった本を手にとってパッとめくると
私が小さい頃、一番好きで何度も何度も聴いていた歌が
飛び込んできました。

「ドロップスの詩」まど・みちおさんの詩です。
今日はこの本に出会うために来たのでは・・・と購入!!

まど・みちお詩の本 まどさん100歳100詩集
まど みちお (著)
まど・みちお詩の本
Amazonより
内容(「BOOK」データベースより)
NHKスペシャル「ふしぎがり~まど・みちお百歳の詩~」全国放送で日本中に感動が広がっています。「ぞうさん」「やぎさんゆうびん」「1ねんせいになったら」から宇宙・いのちの詩まで、『まど・みちお全詩集』1200編から生まれた珠玉の175編。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
まど みちお
本名・石田道雄。1909年2月、山口県徳山市(現・周南市)に生まれる。「ぞうさん」「やぎさんゆうびん」「ふしぎなポケット」などの童謡を次つぎと発表。1994年国際アンデルセン賞作家賞受賞。川崎市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

----------------------------------------------------

詩集・・・・今まで購入したことは皆無という散文的な私ですが
まどさんの詩はあたたかくて自由で、とても安らぎます。
まど・みちおさんの「まど」「窓」が好きだから付けられたんだ
そうです。
私たちの「窓」となって読んだ人に自由に感じてもらいたい、という
気持ちが込められているのを感じます。
こんなにステキな詩人が日本にいることに感謝です!!


「ドロップスのうた」
まど・みちお作詞/大中恩作曲

むかし なきむしかみさまが
あさやけみて ないて
ゆうやけみて ないて
まっかな なみだが ぽろん ぽろん
きいろい なみだが ぽろん ほろん
それがせかいじゅうに ちらばって
いまでは ドロップス
こどもが なめます ぺろん ぺろん
おとなが なめます ぺろん ぺろん

むかし なきむしかみさまが
かなしくても ないて
うれしくても ないて
すっぱい なみだが ぽろん ぽろん
あまい なみだが ぽろん ほろん
それがせかいじゅうに ちらばって
いまでは ドロップス
こどもが たべます ちゅるん ちゅるん
おとなが たべます ちゅるん ちゅるん


なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡
「た」の所にメロディがあります。
このHP、お子様と歌うのにも良いと思いますのでご紹介です。

≪1本の映画のような家づくり!見学会情報はこちら≫
都田建設セミナーで家づくりについて学びを楽しみませんか?
リフォーム 浜松  ⇒棟梁組
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-


同じカテゴリー()の記事

Posted by 都田建設 ようちゃん at 23:59│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
まど・みちお詩の本
    コメント(0)